背中ニキビ 原因がシャンプーや整髪料の可能性が!!

あなたは髪が長いですか?

長い方は要注意! もちろん短い方にも関係しますが!

背中ニキビの原因のひとつにシャンプー、トリートメント、
整髪料が関係しています。

●シャンプーなど使ってるものが付着しているかも?
髪の短い男性たちよりも、髪の長い女性たちのほうが
背中に髪の毛がかかりやすいため、シャンプーや
リンスなどの洗い残しが背中につきやすく、
背中ニキビに悩まされることが多いようです。

市販のケミカルなシャンプー&コンディショナーの場合、
背中に毛穴を詰まらせる原因の成分が洗い残しとなって
付着していることがあります。

きれいに洗い流されないままで肌に付着していると、
肌に過剰な刺激を与えたり、毛穴を詰まらせてしまい、
炎症を起こしてニキビへとつながるのです。

背中だけじゃありません。
前髪による おでこニキビ
サイド フロントサイドによる 頬のニキビ

これらの原因の一つとして
整髪料が触れやすい場所 
シャンプーはしっかり流しましたか?
トリートメントは流せてますか?


解決方法は
背中、お肌をしっかり洗い、しっかり流すこと!
お肌のことを考えたシャンプーを使うこと!
スタイリング剤は流しやすい物を使うこと もしくは付けない!

治したい方は必ず下の記事を読んでください。

おすすめ記事
スキンケア記事
お医者さんが作ったお肌のためのシャンプー
流しやすいスタイリング

長い文章お付き合い頂きありがとうございました。
もっと詳しく知りたい方はスタッフまで!
ケアの仕方は一人一人違います。
自分にあったパーソナルケアが必要です!
アドバイスしますよ!


このブログは美容師としてお客様にお役に立つ為にしています。
疑問等ありましたら教えてくだいね!
コメントお待ちしています。

稲佐店 店長 横田宜典

長崎市 美容室 RIT FAMILYZ 稲佐店
〒852-8001
長崎市光町17-12山下ビル1F
095-861-6555
ご予約お待ちしております!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルギャラリーです。クリック↑


クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。

カラーをしたその日シャンプーする?しない?

せっかく髪を染めたのに
「あっという間に色が落ちてしまった……」
そう感じてしまうことってありませんか?
せっかくキレイに染めたのだから、少しでも長持ちさせたいですよね。

カラーをしたその日シャンプーしていいの?
どんなシャンプー使えばいいの?
ヘアカラーが長持ちしないNGを伝えますね!

●カラーした日ににシャンプーをする

意外と知られていないのが施術日当日のシャンプーです。
お風呂に入って髪が濡れたからと、ついシャンプーをしてしまいがちですが、
これが色落ちを加速させる原因なのです。
薬剤で大きく膨らませた髪の中に色の粒を入れるのが、
ヘアカラーの仕組み。色の粒は約30分で安定し、色が染まります。

しかし、施術日当日はまだ髪が膨らみやすい状態、
いわゆる水に馴染みやすい状態なので、
水やシャンプー剤に触れると流出しやすくなるのです。
そのため、大切なヘアカラーだけでなく、
たんぱく質など髪内部の重要な成分も流れ出てしまうのです

こんなシャンプーもNG

●硫酸系シャンプーを使う  NG

シャンプーで最も大切なのは洗浄成分です。
この種類によって退色の度合いは劇的に違います。
いくらドラッグストアでヘアカラー用、
ダメージヘア用と書かれていても、
成分表示の中にラウリル硫酸、
もしくはラウレス硫酸と書かれているシャンプーは、
ヘアカラーを褪色させてしまいます。
少しでも長持ちさせたいのならば
硫酸系シャンプーを避けるようにしましょう!

ここより下の記事はケアの仕方です。↓

ヘアカラーを繰り返した髪の表面

ヘアカラーは髪の表面に負担がかかっています。
キューティクルがはがれたり、CMCが損傷しているので、
キューティクルとCMCの補修が大切です。

ケアの仕方は?

ヘアカラーのヘアケア キューティクル CMCが不足しています。

1シャンプーは保湿系かヘアカラー専用シャンプーがいい
 洗浄力が強いタイプを使うと褪色しやすい洗浄力がマイルドなのがいい!

2流すトリートメントの長置きはしない
 洗い流すトリートメントは髪の内部に浸透してケアするものいいと思うが
 その分カラーの流出につながります。長置きは注意!

3すすぐ時はぬるま湯で!
 お湯の温度が高いとキューティクルが開きやすくなります。
 ひらいた隙間からカラーが流出なんてことがあります。

4洗い流さないトリートメントはオイル系!
 どうしてオイルがいいか?それはオイルがコーティング力が
 あるから、髪の表面をコートして守ります。

5髪をなでるようにドライして色ツヤUP!
 なでるようにドライするとキューティクルの方向
 が整います。ツヤがアップして色がきれいに見えますよ!

おすすめアイテム
ベルガモットシャンプー
MNOオイルスプレー

長い文章お付き合い頂きありがとうございました。
もっと詳しく知りたい方はスタッフまで!
ケアの仕方は一人一人違います。
自分にあったパーソナルケアが必要です!
アドバイスしますよ!


このブログは美容師としてお客様にお役に立つ為にしています。
疑問等ありましたら教えてくだいね!
コメントお待ちしています。

稲佐店 店長 横田宜典

長崎市 美容室 RIT FAMILYZ 稲佐店
〒852-8001
長崎市光町17-12山下ビル1F
095-861-6555
ご予約お待ちしております!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルギャラリーです。クリック↑


クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。

パーマをかけたその日はシャンプーしていいの?


パーマをかけた日はシャンプーしていいの?

パーマをかけたら、理想としてはその日髪を洗わないことです。
パーマはキューティクルを開いて髪の内部のタンパク質の結合を
パーマ液で切断した後、ロッドなどで曲げた状態にして
さらにその状態でもう一度結合してウェーブを作ります。
パーマの薬剤に作用された髪は長い時間をかけてゆっくりと
空気中の酸素にふれてパーマが定着していきます。
パーマをかけた当日に髪を洗ってしまうと、
キューティクルが閉じきってない状態で内部の結合も
不安定なので、髪の内部結合が流出してしまい
パーマが落ちやすくなってしまいます。
定着する前にシャンプーをしてしまうと
持ちが悪くなってしまう可能性があるため、
当日のシャンプーはできるだけ控えた方がいいと
いうわけなのです。
もし、どうしてもかゆみなどで我慢できないときは、
ぬるま湯ですすぐことをおすすめします。
内部にまで入り込むのでパーマが不安定な時期には控えましょう。

パーマを繰り返した髪の断面

パーマは髪の内部に負担がかかっています。
CMCや間充物質など髪の内部の物質が流出しているので、
間充物質の補給とCMCの補修が大切です

ケアの仕方は?
パーマのケアケア 間充物質とCMC不足

1シャンプーは保湿力が高いものをチョイス
 パーマをかけた後にみメンテナスを怠ると
 乾燥が進んでバサバサになりますしっとり
 タイプのシャンプーがおすすめ!

2トリートメントは長置き!タオルパックも!
 髪の内部にうるおいをあたえるならトリートメント
 をつけたら長くおいてタオル巻いてみよう

3流すトリートメントはクリームタイプ
 クリームタイプミルクタイプは油分がたっぷり
 保湿が大切なパーマメンテナンスにはいい

4流すトリートメントは揉み込むように!
 パーマの持ちを良くするにはコーミング手グシは
 良くない特にトリートメント付けるときに注意です

5乾かす時は毛先を持ち上げて優しくドライ
 ドライヤーの風を思いっきり当てると髪が散り
 ボサボサにパーもまとまりをキープするために
 毛先を持ち上げて乾かそう!

パーマおすすめアイテム

プラチナムシャンプー

003+ (オリジナル)

もっと詳しく知りたい方はスタッフまで!
ケアの仕方は一人一人違います。
自分にあったパーソナルケアが必要です!


このブログは美容師としてお客様にお役に立つ為にしています。
疑問等ありましたら教えてくだいね!
コメントお待ちしています。

稲佐店 店長 横田宜典

長崎市 美容室 RIT FAMILYZ 稲佐店
〒852-8001
長崎市光町17-12山下ビル1F
095-861-6555
ご予約お待ちしております!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルギャラリーです。クリック↑


クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。