髪を乾かさないとどういう状態になるのか??

みなさん、日々髪のお手入れしてますか?

最低限のお手入れとして、お風呂上りに髪を乾かす!

乾かす前にアウトバストリートメントを付ける。

やっていますか??

乾かさないとどういう状態になるのか??

なんで乾かさないと傷むのか??意外と知らない人多いんで少し説明します。
まず濡れた髪と言うのは、いわば、ビショビショに濡れたダンボール!
濡れていたら手でもバラバラにできますよね?
濡れた状態は非常に脆い状態です!

t02200183_0276023013107469644

その状態で寝たりすると髪がこすれあったりして髪の表面にある

キューティクルがボロボロになってくるのです!

そうすると髪の中にあるタンパク質やらが外にでていきやすくなります!
特にカラーとかパーマとかストレートとか何かしてる方は特にですね!!

もちろんアウトバストリートメントは付けたほうがいいですよ!
乾きすぎ(オーバードライ)も髪にはよくありませんのでそれを避けるためにも毛先から
アウトバストリートメントをよくなじませて乾かします♪

当店オススメは以前も紹介しました

CMC003pop

乾かさないのは頭皮にもわるいんです!
洗濯物を洗って長時間放置してるとくさくなりますよね?
細菌が増えやすいんです!頭皮が臭うし衛生的じゃないですよ!!

以上の理由から、面倒だけど乾かしましょう(特にロングの多毛の方は)
まず乾かさないで寝ちゃう方はそこから変えてみましょ!
美髪は一日にしてならずです!!

このブログは美容師としてお客様にお役に立つ為にしています。
疑問等ありましたら教えてくだいね!
コメントお待ちしています。

これが噂のCMC003です!

CMC003pop←クリック

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

毎週金曜日はヨルピコ・ヨルニコ!

毎週金曜日は

21:00まで受付しています!

土日をゆっくり過ごしたい方に是非おすすめです!

ハガキ縦

ヨルピコ・ヨルニコ休みは

第2金曜日 本原店 休み

第4金曜日 東長崎店 休み

となります。

忘れると思いますので 必ずお電話でご予約をお願いします!

本原店 095-847-7484

東長崎店 095-839-6120

めがね橋店 095-895-9960

職場訪問

先日、精道三川台中学校の生徒さん4人が、「働くこと」をテーマにNICO店へ職場訪問されました。

鋭い質問が飛び交いました(^^)
その中から抜粋したものをご紹介します。

渡邊くんからの質問

なぜ専属スタッフがいるキッズルームを作ったのですか?

 

A:女性は男性に比べて何かをしてもらえる事より、してあげる事の方が多い

特にお母さんは忙しい(料理、掃除、洗濯等)

美容室は唯一椅子に座っているだけで自分を綺麗にしてくれる場所です

お子様を預けて安心して女性としての楽しみを味わってほしいからです。

 

堺くんからの質問

お店の雰囲気で心がけていることはありますか?

 

A:お客様が居心地がよくお悩みや質問が気軽にしやすいような雰囲気作り。

BGM、感じがいいスタッフ。

 

渡邊くんからの質問

なぜ夜にもお店を開けようとしたのですか?

堺くんからの質問

夜ピコを始めたきっかけはなんですか?

 

A:お客様が仕事や学校の休みの日を十分に楽しんでもらえるように

仕事、学校が終わってからの時間、また小さなお子さんがいらっしゃる主婦の方にご主人が仕事から帰宅された後、お子さんを見てもらったりして夕方以降の時間で美容室を利用して頂きたいという気持ちから始めました。

 

 

浅原くんからの質問

 ログで美容に関する知識を載せている目的を教えて下さい。

 

A:私たちは髪のデザインをしたり、日頃のお手入れをしやすくする為の技術や知識でお役に立つ職業です、ブログは直接お会いしなくてもアドバイスができるツールです、少しでも役に立てる事になれば幸いです。

 

 

まだまだ沢山の質問が出ました!

RITFAMILY(Z)のホームページやブログなどもチェックして事前に下調べをして、この日を迎えた生徒さんたちに感心しました((+_+))

 

改めてこのブログの場で私たちの取り組みをお伝え出来たことと、精道中学校の生徒さんたちのお役に立てることが出来たことをスタッフ一同嬉しく思っています。

 

 

 

 

 

また来てね(*^^)v