新色フォギーライン おすすめです! 

日常になじんでいるのに、おしゃれ。
ラフに見えるのに、どこか品がある。
甘くないのに、女性らしい。
2017年秋、そんな憧れの女性像に導くFoggy Colorがデビュー。
なめらかでやわらかな質感を作り出すグレージュは
今季もトレンドが継続するモードテイストに抜け感を出して
マイスタイルをアップデートしてくれる。
もうカッコいいだけじゃつまらない。
こなれた女性らしさを身につけて、ONでもOFFでも素敵な私を叶えよう。

フォギーラインで染めると

ディープトーンは センスを感じさせる知的な印象

ソフトトーンは 自然体×今っぽさでこなれた印象

ライトトーンは 品のある明るさで親しみやすい印象

 

What’s Foggy Color?

point1
シンプルでもモードでも、“程よい抜け感”をプラスできるファッション性の高いカラー。
point2
なめらかなグレージュで硬く見えがちな日本人の髪にやわらかさを表現できる。
point3
きちんと感やカッコよさはキープしつつ、少し変化をつけたカラーにチェンジしたい人に◎。
ミルボン資料

 

 

RITFAMILY(Z)スタッフはシーズンに合わせてお客様にヘアカラーが

提供できるようにシーズンごとに勉強しています。

シーズンに合わせたヘアカラーあなたもしませんか?

 

 

ホームカラーで失敗してませんか?サロンカラーとの違いは??

みなさんも一度は使った事があるはず!?
手軽に市販で購入できるホームカラーを。
ご自宅でササッと染められるホームカラーは忙しい方の味方ですよね!

しかし

自分で染めるホームカラーは本当にベストなのでしょうか?
失敗していませんか? 失敗に気づいてないとか??

ホームカラーがいいのかヘアカラーがいいのか悩む・・・。
今日はそんなあなたのためにヘアカラーの様々な違いをお話しますね♪

ホームカラーとサロンでのカラーリングの違いとは?

美容院で髪を染める場合
一人一人の髪質にあわせて何パターンも薬剤を調合し、
根本に使う薬剤と毛先に使う薬剤も使い分け、
髪へのダメージを抑えながらも失敗がなく綺麗に染める事が
出来るのがプロの仕上がりです。

自分で髪を染める場合
その半面、自分で髪を染める市販のカラーリング剤の場合は、
全く同じ薬剤一つで染める事になるので、
「誰でも」「どんな髪でも」染まるように強めの薬剤になっています。
強い薬剤を使う為、見た目以上に髪へのダメージが大きく、
元々ダメージを受けている髪にやった場合は、
まるで「髪」とは思えないような髪質になってしまう事も…!

特に白髪を自分で染める場合。
自分で白く伸びてきた根本だけを塗るように
染めることができれば毛先のダメージが
あまり進行しないですが、
実際自分で根元だけ塗ろうとしてもなかなかうまくできない。
腕も疲れてきて最後の方はもう適当に塗っちゃったりして・・・
そうなるとムラムラの染まり上がりで
『やっぱり自分でやらなければよかった・・・泣』となってしまうかも!?

今では自分で塗りやすい泡カラーもありますが
全体を染めるのには行き渡りやすい泡だけど、
根元と毛先の塗り分けは結構難しいんです。

根本だけを染めたい場合はクリームタイプの方が
無駄に毛先に薬剤がつかない分、ダメージを抑えることができます。
全体を染めたいのか、根本だけを染めたいのかで
【タイプ】を使い分けるのも重要です♪

「ヘアカラー」と「白髪染め」その違いは何?

白髪染めとヘアカラーの違い
あなたは【白髪用】と【ヘアカラー】の違いは何か知っていますか?

まず初めに、カラーの基本的な仕組みを教えますね♪
【カラー】は、黒髪を脱色して
脱色
その後に色素を入れるんです。
色素
脱色というのが明るさのレベル。
すごく明るくしたい方、ほんのり明るくしたい方、
それぞれの理想の明るさにもっていくのが【脱色】です。
その後、様々な色味を出させるために【色素】を入れます。
よく、6レベル・8レベル・10レベル・・・・
とある数字が脱色した明るさのレベル。
ブラウン・アッシュ・レッド・ベージュ等が色素になるわけです。

白髪用は【明るくしたい!】というよりも【白髪を染めたい!】
という目的のため、脱色よりも色素が多めに入っています。

反対にヘアカラーは【もう少し明るくしたい!】という白髪がなく、
地毛を変えてイメージチェンジしたい目的の方用に
脱色成分が多めに入っているのです。

色素が多めの【白髪染め】は白髪はしっかり染まるが、暗くなりやすい。
脱色が多めの【ヘアカラー】は白髪が染まりにくく、明るくなりやすい。
・・・と、なるわけです。
選択を間違えて購入すると仕上がりがとんでもないことになるので要注意です!!

やはり総合的に見て、美容院で染めるのと自分で染めるのを
比べると仕上がりも痛みも断然美容院で染めるほうが勝る結果に。
事実「自分でやったけど上手くいかなかった・・」と
美容院にいらっしゃるお客様が沢山いらっしゃいます。

時間がない・簡単に色味を変えたい・手頃な値段でカラーしたい
という方はセルフカラーでも十分楽しむことができると思います。
しかし、ダメージ・染まりムラ・色持ちが短いなどの
メデリットもありますので上手に活用してください♪

自分の目的にあったホームカラーを選んであげて、
失敗しないカラーリングをしてくださいね!

自分で髪を染めるか美容院で染めるかまとめ

・根元と毛先の薬剤を塗り分けて均一に染めるのがサロンのカラー。
・手軽に誰でも・しっかり染まりやすいように強めの薬剤が使われているのがホームカラー
・セルフカラーでも根元だけ染めることができればダメージは最小限に抑えることができる!
・カラーは好みの明るさに【脱色】して様々な色味の【色素】を入れる
・白髪染めは【色素】が多め、ヘアカラーは【脱色】が多めに配合されている

長い文章読んでいただきありがとうございます。

夏になるとヘアカラーをしたくなる!でもその前に!

 

夏になるとヘアカラーをしたくなる!でもその前に!

「カラーの色はなぜ取れるの?」

カラーした時より茶色になった気がするΣ(゚д゚lll)

せっかくいい色になったと思ったのに取れた~

あなたはこんな経験ありませんか?

カラーは髪のなかに入った染料がつながって、
発色することで色が見えています。

でもカラーの直後から染料同士のつながりは
少しずつ自然に壊れてしまい色味も失われてしまいます。

この状態を退色するといいます。

では どうして染料は壊れてしまうのでしょうか?

キューティクルが傷むとタンパク質が流れてしまう
のと同じように、染料も開いたキューティクルの隙
間から流れてしまうのです。

毎日のシャンプー 紫外線 ドライヤー プールの
塩素 日常のさまざまな要因で染料は退色してしまいます。

また 髪のダメージがすすめば すすむほど カラ
ーの退色はすすんでしまいます。

そこで大切なのが

ヘアケアです。

まずはサロンでヘアカラーをしたらその日はサロン
トリートメントをした方がいいですよ!

おすすめのケア方法はこちら