1日に何回もシャンプーしていいですか??

お客様からの質問を受けました。
「1日に何回もシャンプーしていいですか?」

AA

 

答えは
「一回で十分だと思います。」

それは
髪を洗いすぎると薄毛の原因になる恐れがあるからです。
薄毛やはげを気にしている人は、頭皮を清潔にしようと頭を念入りにゴシゴシと
洗う人が多いようです。頭皮を清潔に保つことは大切ですが、その髪の毛の洗い方
も薄毛の原因となっているのです。

頭皮からは皮脂が分泌されます。この皮脂には頭皮を紫外線などの外的刺激から
守る働きがあります。しかし、皮脂が多すぎると老廃物と結びついて角栓となり
毛穴に詰まって髪の毛の成長を妨げ、抜け毛の原因となります。

ところが、皮脂が少なくなりすぎると皮脂には前述のような働きがあるため、
私たちの体は足りない皮脂を補充するために一生懸命分泌しようとします。
そのため結果として皮脂が過剰になってしまうのです。
頭を洗い過ぎると、頭皮の皮脂が取れ過ぎてしまい皮脂が過剰分泌されるので
薄毛の原因となるのです。

また、頭皮をゴシゴシこすってしまうと頭皮の血管が炎症を起こしてしまいます。
頭皮の血管はとても細いので少しの刺激で炎症を起こしやすいのです。
そうすると頭皮の血行が悪くなり、毛根に栄養がいきわたらなくなるので
薄毛の原因となってしまいます。

髪の毛が薄くなる原因は様々で、対象法もいろいろあります。

気になる方はRITFAMILY(Z)スタッフまで! しっかりとしたアドバイスします!

 

 

2月の店休日

1日

8日

9日

15日

22日

29日

これが噂のCMCプロです!

CMC←クリック

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

ハガキ縦←クリック

糖とミネラルにこだわった お医者さんが考えたシャンプー

抜け毛や、フケかゆみ、臭いなど頭皮トラブル抱えてませんか?

頭皮の状態を健やかに保つことしていますか?

改善策は?
「血行をよくして、頭皮に栄養が行き渡るようにする。」
「新陳代謝を活発で元気な新しい毛が生える土台を作る。」

この健やかな頭皮を目指したときに、関わってくるのが「細胞」です。
毛母細胞は毛母血管から栄養を吸収して
細胞分裂を繰り返し毛髪を作って
いるからです。

人間の身体は、約60兆~100兆の細胞からなりたっています。
顔の肌や頭皮も同じ細胞からできています。
細胞は生まれて退化し、また生まれるということを繰り返しています。
頭皮を健康に保つには、この「新陳代謝」を繰り返し、
健康な毛が生えてくることが大切です。

その細胞はいったい何を栄養に生きているのでしょうか?
それは、「酸素」「ミネラル」「糖」、この3つを栄養にして生きています。
この栄養を細胞に与えることで、健康な頭皮を目指すことができるのです。
「酸素」は血流をよくして、頭皮全体に栄養を行き渡らせます。
「糖」は水分を絡ませて、頭皮の余分な油分を分解し、更に、
保水と保湿の働きがあります。
「ミネラル」は、電気分解(イオン化)することで、
皮脂のバリアゾーンを通り、細胞の奥まで浸透し働きかけます。
それにより、新陳代謝が活発になり、健康な毛が生えるようになります。

「糖」と「ミネラル」にこだわった
シャンプーを紹介します。(細胞の栄養になります。)

img01

アジュバン  Re:シャンプー

「糖」の自然の力でやさしく洗浄、保湿してくれるため、
頭皮に負担をかけることはありません。

頭皮の刺激を感じやすい方や、荒れを起こしやすい方でも
安心して使用することができます。

そして、「ミネラル」のイオン化により、血液
循環をよくし、新陳代謝が活発になります。

それにより、ハリコシのある健康な髪が生
えるようになります。

人間が本来もっている自然の力「自然治癒」を高めることを考えて
「アジュバンRe:シャンプー」は開発されています。

アジュバンRe:シャンプーは5つラインナップがあります。
どれを選んでいいかわからない方はあなたに合った一本
選びますよ!

スキンケアにこだわりがある人は絶対的にこれはおすすめです!

 

2月の店休日

1日

8日

9日

15日

22日

29日

これが噂のCMCプロです!

CMC←クリック

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

ハガキ縦←クリック

髪を同じ分け目にしているとハゲる?ホント? ウソ?

いつも同じ分け目!これって髪が薄くなるの?

2 (2)

これはお客様によく質問されるトップ5に入る内容です。特に女性の場合、
髪の毛がロングで重さがあり、同じ分け目の部分が髪の重みによって引っ張られ、
どんどん薄くなっているように感じやすい・・・
分け目の問題は、男性も女性も同じように気にされている方が多いです。
年齢とともに髪の毛が細くなっていけば、トップ(頭頂部)のボリュームもなくなり、
地肌が透けてくれば分け目がより一層目立ちやすくなるので、電車で座っている時、
階段ですれ違うとき、人の目線がとっても気になりますよね!
今回はずっと同じ分け目にしていると薄くなっていく
 これはただの気のせいか?それとも実際本当に徐々に薄くなっているのか!?
この誰もが聞いた事がある噂を解明してみましょう♪

同じ分け目には紫外線が当たりやすい!

1年を通して、量の差はあるものの紫外線は常に降り注いでいます。

頭皮は、ほとんどの部分が髪に覆われて守られています。

しかし唯一分け目の部分だけは頭皮が露出しやすい場所。

同じ分け目の場合、その紫外線が毎日のように当たり続け、

分け目だけどんどんダメージを受けていきます。

ただ、夏場の紫外線ほど強烈な日差しが続くわけではないので、

短期間でダメージを受けているというわけではなく、少しずつ、

ゆっくりジワジワと頭皮への影響が蓄積されているんですね。

紫外線が頭皮に当たると、皮脂が酸化されやすくなります。その結果、

頭皮にいる細菌が繁殖しやすい環境になるため、薄毛の原因として

つながるといわれています。夏場では日傘や紫外線対策を心がけますが、

秋、冬に日傘を差している人はほとんどいません。

年中通して紫外線には気を付けたいところですね。

ビシッと決めたヘアスタイルにも落とし穴!

男性はジェルやワックスでビシッとキメて、女性ではきちんと結んで清潔感を。

身なりを整えるだけでも気持ちが引き締まり、バリバリ仕事ができそうですよね。

ただ、このカッチリとしたヘアスタイルも、微々たるものではありますが毛根に

負荷がかかっていきます。長時間、毎日繰り返し同じ髪型をすることによって

根元が引っ張られ、脱毛につながってしまう恐れがあるんです!

これを牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)といいます。

強くポニーテールをし続けたり、おしゃれの一環としてエクステをつけたりすることは、

常に毛根に負担がかかっているため脱毛症になりやすいといわれています。

特にポニーテールは後ろに髪を引っ張るので顔周りや生え際が薄くなるので

目立ちやすい傾向がありますね!

お相撲さんのマゲも、毎日たっぷりの油をつけて綺麗に結っていますが、

このマゲが原因で頭髪が薄くなりやすいとか?何年もマゲを結っていた事によって、

引退してマゲを切っても髪の毛が下りてこなくなり、みんなオールバックにするしかない。

という噂を聞いた事があります。

 

分け目が薄くならないようにするためには?

同じ分け目が徐々に薄くなってしまう原因は、紫外線などの外的刺激によるものと、

スタイリング剤やゴムなどに引っ張られることによって血行が悪くなり毛根にダメージ

を与えてしまう。

これらが主に薄毛の原因とされていることがよくわかったかと思います。

では、どうやって対処をしていけばいいのか?対処法はいたって単純です。
いつも同じ部分に負担をかけなければいい!

七三分けやオールバックなどは定期的に分け目を変えたり髪を下ろしたりと、

いつも同じスタイリング方法をしない。女性で言えば、ポニーテールなどゴム

できつくひっつめるようなスタイルを毎日やらない。

薄毛が気になり出した時には、常に分け目を変えてあげることが一番の対処法です!

毛根が引っ張られた状態は、頭皮が緊張状態になり凝り固まってきます。

分け目やヘアスタイルを変えてあげるのと同様に、頭皮のマッサージも効果的です。

地肌が硬くなってくれば、分け目以外の髪の毛全体の抜け毛にもつながりますから、

こまめに血行を促してあげることが最善の策ですね!

同じ髪型もいいですが、頭皮のためにもヘアスタイルを時々変えてあげると、

ちょっとしたイメージチェンジにもなりますし、今までと違う自分に出会えるかもしれません♪

地肌の負担を軽減して、髪の毛に優しいスタイリングを心がけてあげてくださいね!!

これが噂のCMCプロです!

CMC←クリック

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

ハガキ縦←クリック

2016年もRF:LIVEやります!是非ご来場ください!