毎週金曜日は
21:00まで受付しています!
土日をゆっくり過ごしたい方に是非おすすめです!
本日本原店はお休みです!
本原店スタッフはめがね橋勤務になります。
ヨルピコ・ヨルニコ休みは
第1金曜日 稲佐店 休み
第2金曜日 本原店 休み
第4金曜日 東長崎店 休み
となります。
忘れると思いますので 必ずお電話でご予約をお願いします!
本原店 095-847-7484
東長崎店 095-839-6120
稲佐店 095-861-6555
めがね橋店 095-895-9960
乾燥シーズン髪の毛広がってませんか?
夏は湿気でフワフワ 冬は乾燥でパサパサ
広がる原因はいろいろある
パーマカラーなどのやりすぎによるケミカルダメージ
ドライヤーのあてすぎ アイロンしすぎ
まずはケミカルダメージについて
毎回ヘアカラーを毛先まで染めたり
明るくして暗くしてを繰り返し施術
するのはあんまりオススメしません。
傷まないように頑張ってもやっぱり
傷みます。根元だけ染めるとか傷む
施術をするときはサロントリートメ
ントを必ずしてください。
ドライヤーのあてすぎアイロンしすぎついて
乾燥するということはそもそも水分不足
ドライヤーやアイロンによる熱は髪が乾
燥します。ドライヤーをしないのもよく
ないですがやりすぎは注意です。
そこでオススメなのが 洗い流さないトリートメント
乾燥は水分不足
↓
水分を保つものを髪に補う
そうすることでドライヤーの熱アイロンの熱に耐えられます。
(アイロンは温度に注意してあてる時間に注意してください。)
そこでおすすめがコレ
もっと詳しくは
冬の乾燥と寒さから髪と頭皮を守るケア
ブラッシング時の静電気や乾いた
パラパラのフケは乾燥が原因
乾燥や寒さによるダメージを防ぎ、
ツヤ髪と健康な頭皮を手に入れるには
肌と同じように、髪や頭皮も乾燥によってダメージを受けている
洗顔後の肌がピキピキッとつっぱったり、手足がカサカサするなど、
乾燥を自覚しやすい冬は、肌の保湿をいつもより入念にしますよね。
ところが髪や頭皮についてはどうでしょう。
肌ほど乾燥を自覚にしくいため、特別なケアをしていない人がとても多いのでは。
紫外線の量や汗、皮脂の分泌が少ない冬は、髪や頭皮のダメージが
少ないと思ったら大間違い。髪も頭皮も肌と同じケラチン質からで
きていて、同じように乾燥でダメージを受けるんです。
ブラッシングしたときに静電気が起こるのは、髪の水分が足りない証拠。
乾いたフケがパラパラ落ちるのは、頭皮が乾燥して角質がはがれ落ちている可能性大なんです。
乾燥による髪の傷みは、トリートメントなどで守るのが基本
1シャンプーを洗浄力がマイルドなものに変えてみる!
2アウトバストリートメントをちゃんとつける おすすめはコレ
3しっかり乾かしてキューティクルを守る
頭皮ケアは
1頭皮用のシャンプーに変えてみる!
2潤いを与えるためにヘッドスパがおすすめ
3頭皮ケアもしっかり乾かすことが大切です!
髪の乾燥 フケなどでお悩みの方はRITFAMILY(Z)スタッフまで