スモーキー!ドライ!ワックス!

おはようございます‼︎
アシスタントのりょうです‼︎

今日は僕も使っているスモーキードライワックスを紹介します‼︎

このワックスはスプレーをしたような質感になり
ベタベタ感も無いんです‼︎

ボリューム感が欲しい方にはオススメです‼︎

チューブタイプなのですごく出しやすいですし、
パーマをかけた方はカールを出しやすいので
すごく簡単にセットが出来ちゃいます‼︎

ワックスのつけ方などわからない事がありましたら僕に相談してください‼︎

今週も頑張ります‼︎

長崎市 美容室 RIT FAMILY(Z)NICO

【住所】
長崎市本原町12-16朝永ビル1F
【営業時間】
9:30-18:30(最終受付)
※金曜日のみ~20:00
【定休日】
毎週月曜日・第二火曜日

095-847-7484
ご予約お待ちしております!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルギャラリーです。クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。

太い髪の毛 細い髪の毛 傷みやすいのは??

「私の髪、細くて傷みやすい。」そう思っていませんか?
本当に傷みやすい髪は??

太い髪 細い髪 傷みやすいのはどっち??

髪が細いほうが髪のダメージを受けやすそうですが、
実は髪の中身が多い太い髪のほうが中身が流出しやすく、
ダメージを受けやすいのです。
太い髪に比べて細い髪はたんぱく質の流出量が少ないので、
ダメージを受けても傷みにくい髪質だと言えます。

さらにダメージを防ぐ能力も太い髪はキューティクルの
壁がおおまかで、パーマ液等も浸透しやすくパーマもか
かりやすい反面ダメージを受けやすくなります。
細い髪の場合は、キューティクルが細かいのでパーマ液
等は浸透しにくくパーマはかかりにくですが、その分ダ
メージに対しては強さを発揮します。

結果は「太い髪の方が傷みやすい」でした。

太い髪の方も 細い髪の方も
髪の中のタンパク質
外のキューティクル
を守ることが大切です!
ヘアケアをしっかりしましょう!!

長崎市 美容室 RIT FAMILYZ 稲佐店
〒852-8001
長崎市光町17-12山下ビル1F
095-861-6555
ご予約お待ちしております!


4月店休日ご案内
6日13日14日20日27日

となっています。

稲佐店LINE始めました。お友達になってください!
友だち追加数
LINE限定のクーポンなどありますよ!!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルページです。クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。

湿気vs髪

おはようございますヾ(@°▽°@)ノ
さくらは散ってしまいそうですが
私の髪はサクラ色になっています。さえかです音譜

ジメジメとうっとうしい梅雨時、雨の日は髪や頭皮にとっても憂鬱(ノ_-。)

湿気でベタついたり、ヘアスタイルが決まらなかったり、何かとトラブルが発生しがちです。
こんないや~な日をさわやかに過ごすヘアケアの秘策をご紹介ドキドキ

髪が傷むと、表面のキューティクルのキメが乱れたり、キューティクルそのものが剥がれたりします。
つまり、髪の毛に傷口ができている状態です。
傷口があるとそこからの水分の出入りが激しくなるので、吸湿・乾燥の差も激しくなります。

雨が降ると髪がうねったり、変なクセが出てくる現象も、湿気の多さによるものです。
まっすぐな状態を保てなくなったり、クセが出やすくなります。

★トリートメントを入念に行う
 髪が広がるのには内部のタンパク質が不足が原因。
トリートメントで整えましょう。
乾かす前のトリートメントも必須です

★スプレーで湿気からガード
表面をかためて湿気が髪に入り込まないようにする

★キッチンペーパーで拭く
タオルドライの後にキッチンペーパーで拭くと
より早く乾きます

★カチューシャで固定
ぺちゃんこになってしまうのなら
最初からすっきりとまとめる
オシャレにもなって一石二鳥

★編みこみスタイル
全体的に編みこんだり、おさえたい部分を編みこむ
チーフの髪も前髪を編みこんでみました☆

わからないこどがあればスタッフまでどうぞ( ̄▽+ ̄)

長崎市 美容室 RIT FAMILY(Z)NICO

【住所】
長崎市本原町12-16朝永ビル1F
【営業時間】
9:30-18:30(最終受付)
※金曜日のみ~20:00
【定休日】
毎週月曜日・第二火曜日

095-847-7484
ご予約お待ちしております!


RIT FAMILYZ ホームページはクリック↑


RIT FAMILYZ 行ってみたいと思った方はクリック↑


ヘアスタイルギャラリーです。クリック↑


地域の皆様に愛される美容室を目指して頑張っています。