カラー後パサつかない為には??

カラー後パサつくの私だけ?

カラー大好き!月一で色を楽しみたい
でも、髪のパサつきは気になる~

ヘアカラーした髪がパサパサした感じ、
手触りが変わった・・・・・
そう感じる方が多いのは事実。

ヘアカラーをすると薬剤が入りやすいよう
にキューティクルの重なりを開くため、
髪のタンパク質が流れやすくなります。
また、 髪色を変化させるためにメラニン
色素を壊してしまうので髪の中で空洞化がおこり、
パサつきにつながりやすくなります。
明るいカラーになればなるほど、アルカリ
剤の量が多いのでアルカリ性になり、
イオン結合が切断されるなど、負担が大きくなります。

でも
ヘアカラーをしないわけにはいかないですよね??

そこでダメージ対策がとっても大切になってきます。

①必要以上のブリーチはしない。
②明るくなった髪、ダメージのある髪には
アルカリタイプを避けて、弱アルカリなどのカラーをする。

この2点が大切になります。

私たちRITFAMILY(Z)スタッフは髪の状態を
プロの目で判断し、適切な薬剤や前後の処理を選んでいます。

ですので、少しの悩みでも言ってください。
本当はパサつきが気になっているのに、
全体アルカリカラーってこともありえます。

あなたの一言で私たちは考えて、あなたに
とっていい選択ができればと考えています。

あとは アフターケアです!

家で必ずアウトバストリートメントを毎日つけてください!

内部補給しながら キューティクルの強化大切です!

CMC003pop

おすすめはこれ!CMC003

ヘアカラーの色はなぜ取れるの?

カラーの色はなぜ取れるの?

カラーした時より茶色になった気がするΣ(゚д゚lll)

せっかくいい色になったと思ったのに取れた~ 

あなたはこんな経験ありませんか?

カラーは髪のなかに入った染料がつながって、発色することで色が見えています。

でもカラーの直後から染料同士のつながりは少しずつ自然に壊れてしまい色味も失われてしまいます。

この状態を退色するといいます。

では どうして染料は壊れてしまうのでしょうか?

キューティクルが傷むとタンパク質が流れてしまうのと同じように、染料も開いたキューティクルの隙間から流れてしまうのです。

毎日のシャンプー 紫外線 ドライヤー プールの塩素 日常のさまざまな要因で染料は退色してしまいます。

また 髪のダメージがすすめば すすむほど カラーの退色はすすんでしまいます。

そこで大切なのが

ヘアケアです。

まずはサロンでヘアカラーをしたらその日はサロントリートメントをした方がいいですよ!

今オススメのアウトバストリートメントは

CMC003popオススメアウトバストリートメント

8月までキャンペーン中です

CMC003デビューセットPOP

髪のお悩み等はこちらから↓

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

あなたの髪を傷つける4つ不注意・・・

あなたの髪を傷つける4つ不注意・・・

原因はさまざま。日常のちょっとした不注意で知らず知らずのうちに、髪はダメージを受けている!

カラーリングやパーマによるダメージ

おしゃれには欠かせないカラーリングやパーマだけど、ご存知のように、

キューティクルへの負担がとても大きいのも事実。弱ったキューティクルは

当然はがれやすくなり、ダメージの原因に。とくにカラーリングによる脱色

は傷み度合いが大きいので、できればパーマとカラーは一度にしないほうがベター。

傷めないポイント

先にパーマ、その後カラーと2週間くらいは間隔をあけてあげて。
その後は、必ず念入りなトリートメントを!

気象によるダメージ

夏は強い日差しによる紫外線、冬は冷たくて乾いた空気と、どちらも髪にとっては

大きなダメージ。とくに冬は湿度や気温が低く乾燥しているから、強風による

摩擦や静電気など、ダメージを加速させる悪条件がたくさん。頭皮も冷えると、

血行・皮脂分泌が悪くなり乾燥しがちに。

傷めないポイント

コートやマフラーを巻くときは必ず髪を外に出してあげよう。
静電気や摩擦はダメージの原因に!

過剰なケアによるダメージ

ヘアケアやスタイリングも、正しく行わなければ髪にダメージを与える原因に…。

ヘアケア剤やスタイリング剤のつけすぎは、頭皮の毛穴に汚れが詰まったり、

キューティクルの損傷の原因にもなるので、適量を守ること。アイロンやドラ

イヤーを使うときは、長時間熱を当てすぎないよう要注意!

傷めないポイント

ドライヤーは必ず20cmくらい離して。アウトバストリートメントをつけること!

ヘアースタイルもキマリやすく乾燥も防げるよ。

睡眠中のダメージ
知らないだけで、睡眠中の寝返りはかなりの運動量。ゆえに、まくらと 髪の間で起こる摩擦が、
ダメージの原因になるって知っていた?  乾燥には摩擦が天敵! また、髪が濡れている
状態はキューティクルが はがれやすく傷みやすいので、髪はきちんと乾かしてから寝よう♪

傷めないポイント

硬い枕は避ける、髪を濡れた状態のまま寝ないなど、 髪がリラックスできるような環境
づくりを心がけよう。 シルクの枕カバーとかサラサラした素材がおすすめ!

 

RITFAMILY(Z) 横田

これが噂のCMCプロです!

CMC←クリック

bnr_yorupiko←クリック

bnr_gallery←クリック

bnr_new←クリック

ハガキ縦←クリック

2016年もRF:LIVEやります!是非ご来場ください!